運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-07 第94回国会 衆議院 環境委員会 第4号

この経過の中で、地域開発調査会研究協議会という、ある意味では現地で賛成側の方に回っている皆さんを主体にして、いろいろとその後の新大隅計画の練り直しを図った模様でありますが、五十一年六月に発表されました第二次案は、当初の計画を大きく下回りまして、埋め立ては半分の千百六十ヘクタールに縮小をしました。

新盛辰雄

1972-04-26 第68回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

政府委員岡部保君) 前回の委員会でも私御答弁申し上げたわけでございますが、鹿児島県の企画部地域開発調査室でございますかで、一つの新大隅開発計画というものを発表されたというのは存じておりますし、また、その計画自体も私ここにも持っておりますが、拝見しているわけでございます。  

岡部保

1972-04-26 第68回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

政府委員岡部保君) 本日午前中に、鶴園先生の御質問にもお答えいたしたわけでございますけれども、ただいまのおっしゃいました計画、これは鹿児島県が昨年の十二月に、県内の地域開発調査室の試案として発表されたものでございます。この計画については、地元でも非常にいろいろな議論を巻き起こしているということも承知をいたしております。  

岡部保

1972-03-07 第68回国会 参議院 建設委員会 第3号

第三は、播磨内陸部地域開発調査でありまして工業配置計画調査として、二百十万円、主要地域水需給調整特定課題調査として、二百十四万円、新市街地の開発整備調査として、二百九十七万円とそれぞれ計上されております。これは、播磨内陸部地域流通内陸型工業レクリエーション等主体とした新都市群開発整備計画を策定するための調査であります。  

朝日邦夫

1972-03-07 第68回国会 参議院 建設委員会 第3号

このうちの国際協力により行なう地域開発調査は、昭和四十三年度から、国連地域開発調査訓練計画に基づいて、中部圏をモデルとするエカフェ地域等各国開発担当職員に対する調査訓練名古屋において実施してきたところ、昭和四十六年十月、国際連合地域開発センター日本信託基金、四十六年度一億五百万円、四十七年度一億八千百万円により、国連機関として発足いたしましたが、当本部においては、この機関と協力して、中部圏開発整備

佐土侠夫

1970-03-03 第63回国会 参議院 建設委員会 第3号

この調査国際連合経済社会理事会決議に基づきまして、国際連合日本中部圏モデルケースとして行なう地域開発調査訓練計画に対応いたしまして、昭和四十三年度から当本部において実施しているものであります。昭和四十四年度におきましては、国際連合日本政府とが共同いたしまして、エカフェ地域中心とする十四カ国の開発担当職員名古屋において訓練をいたしております。

小林忠雄

1969-07-01 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

○国務大臣(坪川信三君) 松澤委員承知のとおりに、国連地域開発調査訓練計画というものがなされており、ことに、たびたび、累次にわたりまして来日、来訪されておるワイズマン氏も、この地区に対するところの将来性と未来像には大きな期待と、またあらゆる立場からの調査計画等も提言をちょうだいいたしておるような次第でございます。

坪川信三

1969-02-20 第61回国会 参議院 建設委員会 第2号

去る、昭和四十年に開催されました第三十九回国際連合経済社会理事会決議に基づきまして、国際連合がその実施を決定している地域開発調査訓練計画に対応し、昭和四十三年度から行なっている調査でございます。目下、海外技術協力事業団がタイ、マレーシア等十カ国の開発担当職員を迎えて、名古屋において訓練実施中でございますが、この訓練とも関連いたしまして行なわれる調査でございます。

小林忠雄

1964-03-03 第46回国会 参議院 予算委員会 第5号

最近地域開発調査会が意見を発表いたしましたが、それによりますと、年々東北地方から東京中心にして流入してまいります人口が約百二十万程度で、これが食いとめのためにはどうしてもそれらの地方一つセンターを設けて東京マンモス都市化を防がなければならぬというような結論を言っておるのであります。

高橋進太郎

1950-07-22 第8回国会 参議院 建設委員会 第3号

監理局で所管いたしております公共事業は大体三つに分れておるのでございますが、その第一は、この内訳書河川局の三番目にございます河川事業調査費のうちの特定地域開発調査費千二百万円、それからその次が四番目の項目にございます土木機械整備費八億円、それから一枚めくりまして、道路局の分にございます二十一番目の土木機械整備費三億円、更に最後の監理局項目に出てございます他官庁営繕八億二千万円、この三つに分れておるのでございます

澁江操一

1948-06-25 第2回国会 衆議院 国土計画委員会請願小委員会 第13号

余川砂防工事施行請願多賀    安郎君外六名紹介)(第二八三号) 八四 黒谷川砂防工事施行請願多賀安郎君外    六名紹介)(第二八四号) 八五 西河内砂防工事施行請願多賀安郎君    外六名紹介)(第二八五号) 八六 小松谷川改修工事施行請願多賀安郎君    外六名紹介)(第二八六号) 八七 高尾砂防工事施行請願多賀安郎君外    六名紹介)(第二八七号) 八八 岡山縣特殊地域開発調査費國庫補助

会議録情報

1948-06-25 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第13号

多賀安郎君外六  名紹介)(第二七九号)  長屋川砂防工事施行請願多賀安郎君外六名  紹介)(第二八一号)  黒谷川砂防工事施行請願多賀安郎君外六名  紹介)(第二八四号)  西河内砂防工事施行請願多賀安郎君外六  名紹介)(第二八五号)  小松谷川改修工事施行請願多賀安郎君外六  名紹介)(第二八六号)  高尾砂防工事施行請願多賀安郎君外六名  紹介)(第二八七号)  岡山縣特殊地域開発調査費國庫補助

会議録情報

1948-06-24 第2回国会 衆議院 国土計画委員会請願小委員会 第12号

原野谷川護岸工事施行の請願(    竹山祐太郎紹介)(第一二一九号) 一九 廣島縣の治山治水事業助成請願藤田榮    君紹介)(第七〇九号) 二〇 西河内砂防工事施行請願多賀安郎君    外六名紹介)(第二八五号) 二一 小松谷川改修工事施行請願多賀安郎君    外六名紹介)(第二八六号) 二二 高尾砂防工事施行請願多賀安郎君外    六名紹介)(第二八七号) 二三 岡山縣特殊地域開発調査費國庫補助

会議録情報

1948-03-26 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第3号

郎君外六名紹介)(第二八二号)  日本川及び余川砂防工事施行請願多賀安郎  君外六名紹介)(第二八三号)  黒谷川砂防工事施行請願多賀安郎君外六名  紹介)(第二八四号)  西河内砂防工事施行請願多賀事安郎君外  六名紹介)(第二八五号)  小松谷川改修工事施行請願多賀安郎君外六  名紹介)(第二八六号)  高尾砂防工事施行請願多賀安郎君外六名  紹介)(第二八七号)  岡山縣特殊地域開発調査費國庫補助

会議録情報

  • 1